2023年2月 7日 (火)

11月18日(金)小中連携小学生体験授業、部活動見学

 11月18日(金)午後より、春江中学校区(春江西、春江東、春江、大石)の小学生の皆さんが、中学校の授業体験と部活動見学のために訪れました。実際に中学校の授業を受け、部活動の様子を目にするという今回の経験が、中学校への不安を取り除き、希望をもたせる一助になれば嬉しいです。

Img_3222

Img_3245

Img_3265

 

Img_3281

11月16日(水) 不審者対応訓練

 11月16日(水)午後、校舎内に不審者が侵入したケースを想定した防犯訓練を実施しました。訓練をご指導くださった警察署の方からは、昨年度と比較して、全体の対応が機敏であったとお褒めの言葉をいただきました。教室にいた生徒たちは、迅速に机等でバリケードをつくるなど、訓練に対して真剣に取り組んでいました。

Img_3196_2

 

Img_4012

2023年2月 6日 (月)

11月9日(水) 後期生徒総会

 11月9日(水)6限目、令和4年度の後期生徒総会がZOOMで行われました。前期の常任委員会、代議員による活動報告のあと、2年生を中心とした新たな常任委員会の委員長たちが後期の活動計画を発表しました。一人一人が、楽しく魅力的な学校生活を目指していきましょう。

Img_3185

 

Img_3190

2022年11月21日 (月)

11月18日(金)小中連携小学生体験授業、部活動見学

 11月18日(金)午後より、春江中学校区(春江西、春江東、春江、大石)の小学生の皆さんが、中学校の授業体験と部活動見学のために訪れました。実際に中学校の授業を受け、部活動の様子を目にするという今回の経験が、中学校への不安を取り除き、希望をもたせる一助になれば嬉しいです。

Img_3222

Img_3245

Img_3265

 

Img_3281

2022年11月17日 (木)

11月16日(水) 不審者対応訓練

 11月16日(水)午後、校舎内に不審者が侵入したケースを想定した防犯訓練を実施しました。訓練をご指導くださった警察署の方からは、昨年度と比較して、全体の対応が機敏であったとお褒めの言葉をいただきました。教室にいた生徒たちは、迅速に机等でバリケードをつくるなど、訓練に対して真剣に取り組んでいました。

Img_3196

 

Img_4012

2022年11月10日 (木)

11月9日(水) 後期生徒総会

 11月9日(水)6限目、令和4年度の後期生徒総会がZOOMで行われました。前期の常任委員会、代議員による活動報告のあと、2年生を中心とした新たな常任委員会の委員長たちが後期の活動計画を発表しました。一人一人が、楽しく魅力的な学校生活を目指していきましょう。

Img_3185

 

Img_3190

2022年10月28日 (金)

10月28日(金)第1学年 秋季校外学習

11_2_2 1組 三国港市場

11_3 1組 谷口屋

12 2組 山中温泉街

123_2 2組 芦原温泉街

13_2 3組 航空プラザ

13 3組 春江空港

14 4組 長田工業

14_2 4組 タケフナイフビレッジ

15_2 5組 坂井市役所

15 5組 ウッドラボいけだ

161 6組 一乗谷朝倉氏遺跡・博物館

162 6組 大安禅寺

171 7組 三国祭保存振興会

172 7組 越前和紙の里

18 8組 勝山ゆめおーれ

 

183 8組 松川レピアン

2022年10月26日 (水)

10月25日(火) 出張音楽堂

 10月25日(火)午後、春江中学校での出張コンサートのため、プロの音楽家の方たち(豊永美恵さん、松永みなみさん、平岡愛子さん、増田朱紀さん)にお越しいただきました。生の演奏でしか味わえない美しい音色に、生徒たちは聴き入っていました。また、「どのような経緯があって今に至るのか」という音楽家のみなさんそれぞれの人生についてのお話もしていただきました。 生徒たちが自身の将来を考える貴重な機会にもなりました。

Img_3148_2

Img_3061_2

Img_2941

 

Img_3177

2022年10月21日 (金)

10月17~20日  後期認証式

  10月17日(月)から20日(木)の昼休み、後期生徒会および代議員の認証式が行われました。感染対策のため、生徒会、1年生、2年生、3年生の代議員ごとに大会議室にて実施しました。生徒たちは、校長先生が話す「リーダーとして心掛けてほしいこと」を真剣に聞いていました。その様子から、これから皆を引っ張っていこうとする彼らの責任感が感じられました。

Img_2828

Img_2911

Img_2923

 

Img_3733

2022年9月20日 (火)

9月16日(金) 文化祭 クロージング

 9月16日(金)、「尊尚親愛」~Impossible is nothing~のテーマのもと、前期生徒会及び文化祭実行委員会が企画した文化祭が厳かに終了しました。クロージングでは、3年生全体でキャンドルサービスを行い、「尊尚親愛」のモチーフを「ハート」で表現しました。文化祭での活動は生徒たちが創造し協力して作り上げました。コロナ禍の中でも、各学年の想いがつまった思い出の残る文化祭となりました。

1

2

4

5

6

7

8

9

10

 

111